グリムプロジェクト

2011年3月11日

【緊急】3月グリム絵本館記念講演会延期のお知らせ

3月グリム絵本館記念講演会の延期について

本日発生しました三陸沖を震源とする地震の影響により、明日の浜田先生の講演会は延期とさせていただきます。
延期の日程は改めましてホームページ等でご連絡させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。

《問合せ:大阪樟蔭女子大学 子育て支援開発センター≫
 〒639-0298 香芝市関屋958
 TEL 0745-71-3168  FAX 0745-71-3141
 e-mail<s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp

2011年2月21日

2月グリム絵本館活動 『グリム絵本館の節分』

『2月グリム絵本館活動』は「次世代育成支援」を目的に節分をテーマにしたイベント、
就学・入園をテーマに子育てトークを行いました。

・目的 「次世代育成支援」
・テーマ 『グリム絵本館の節分』
・日程 2月19日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】
・13時15分-13時30分 大型絵本を楽しもう「そらまめくんのベッド」
・14時-14時30分
  ◎子育てトーク「就学、入所、入園について」
  ◎節分の絵本読み「まめのかぞえうた」「だるまちゃんとかみなりちゃん」
・15時30分-16時 節分イベント『鬼がやってきた!』

 今月の絵本館活動でも、100冊絵本を読んでくれた子どもたちにメダルを授与しました。
 メダルを授与してもらった子どもたちの笑顔がとても印象的でした。

 子育てトークは旭ヶ丘幼稚園、五位堂保育所からそれぞれ園長(所長)にお出でいただき、
 「香芝市の就学、入所、入園」について、具体的なお話をいただきました。

 節分イベントでは大阪樟蔭女子大学の学生がプロデュースした節分企画を実施し、
 絵本館にやってきたこわーい鬼を子どもたちが豆まきで退治してくれました。
 すごく盛り上がった楽しいイベントになりました。


3月は、【午前の部】グリム絵本館記念講演会、
【午後の部】『グリム絵本館読書発表会』を行います。
詳しくは本ブログをご確認ください。

皆さまのお越しをお待ちしています。

2011年2月15日

2月グリム絵本館『グリム絵本館の節分』のお知らせ

改めまして2月グリム絵本館活動についてご案内させていただきます。
2月絵本館は節分をテーマにしたイベント、就学・入園をテーマに子育てトークを行います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
          2月グリム絵本館活動『グリム絵本館の節分』
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

○日程 2月19日(土)13時-16時
○場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

(絵本館プログラム)
・13時15分-13時30分 大型絵本を楽しもう
・14時-14時30分
  ◎子育てトーク「就学、入所、入園について」
  ◎節分の絵本読み
・15時-16時 節分イベント『鬼がやってきた!

子育てトークは「就学、入所、入園」について、香芝市役所担当者から具体的な
お話をしていただきます。

また、節分イベントでは大阪樟蔭女子大学の学生によるこわーい鬼がやってくる
節分企画を実施します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ぜひ、たくさんの子どもたちに来ていただければと思います。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。

2011年1月28日

3月グリム絵本館記念講演会のお知らせ

3月は本年度のグリム絵本館活動の記念講演会として、絵本作家の浜田桂子先生をお招きし、
絵本をテーマに講演を行っていただきます。

■グリム絵本館記念講演会
・テーマ 『こころ、ことば、きずなを育む絵本』
・講演 浜田桂子氏(絵本作家)
・日程 3月12日(土)10時30分-12時
・場所 香芝市総合福祉センター ※最寄駅は近鉄大阪線近鉄下田です。
※アクセス⇒〈http://www.city.kashiba.lg.jp/life/shisetsu/fukushicenter/access/

概要
絵本は子育ての頼もしい助っ人です。
私自身、たくさんの絵本を子どもと楽しみました。
そうした体験のなかで、忘れられない数冊をご紹介します。
私が絵本を作るとき1冊1冊にどんな思いを込め、どんな子どもを登場させるか。
絵本の発想から完成まで、どのような手順で作っていくのか。
心がけていること。避けていること。
絵本がなぜ、子どもたちのこころ、ことば、きずなを育む力を持っているのか。
それらを私の絵本を読み語りしながら、お話したいと思っています。 

浜田桂子氏(絵本作家)
1947年埼玉県川口市生まれ。幼い頃から絵本作家にあこがれる。
桑沢デザイン研究所卒業。田中一光デザイン室勤務の後、しばらく育児に専念。
1984年、初めての絵本「あやちゃんのうまれたひ」(こどものとも12月号)を福音館書店から出版する。

詳細
・対象:一般(親子での参加可)及び学生
・定員:120名(先着順)
・参加:無料
・申込:参加をご希望される方は下記ホームページの申込フォームからお申込みください。
    ※3歳児以上は必ずお申し込みください。 
     受講許可証等はお送りしませんので当日会場へお越しください。
・締切:3月10日(木)

⇒【講演会のお申込みについて】※下記ホームページからお申込みください。
http://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/general/area/open_lecture_sekiya/1909/
open_lecture_sekiya_detail.html


皆さまのお越しをお待ちしています。

《問合せ:大阪樟蔭女子大学 子育て支援開発センター≫
 〒639-0298 香芝市関屋958
 TEL 0745-71-3168  FAX 0745-71-3141
 e-mail<s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp

2011年1月25日

2月・3月グリム絵本館活動のお知らせ

2月・3月グリム絵本館活動についてご案内させていただきます。

■2月グリム絵本館
2月は「次世代育成支援」を目的に子育てトーク、節分イベントを行います。

・目的 「次世代育成支援」
・テーマ 『グリム絵本館の節分』
・日程 2月19日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】(予定)
・13時15分-13時30分 大型絵本を楽しもう
・14時-14時30分 子育てトーク(就学、入所、入園について)
・15時-16時 節分イベント『鬼がやってきた!』

■3月グリム絵本館
3月は本年度の活動の記念として、絵本作家を招いた講演会と絵本館活動を
行います。

◎【午前の部】グリム絵本館記念講演会
・テーマ 『こころ、ことば、きずなを育む絵本』
・講演 浜田桂子氏(絵本作家)
・日程 3月12日(土)10時30分-12時
・場所 香芝市総合福祉センター※最寄駅は近鉄大阪線近鉄下田です。
※アクセス⇒〈http://www.city.kashiba.lg.jp/life/shisetsu/fukushicenter/access/

《講演会の申込みについて》
・講演会は事前申込制となります。
・講演会の詳細は改めて本ブログでご案内をさせていただきます。

◎【午後の部】グリム絵本館活動
・目的 「男女共同参画」
・テーマ 『グリム絵本館読書発表会』
・日程 3月12日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】(予定)
・13時30分-14時 大型絵本を楽しもう『絵本でお花見を楽しもう』
・15時-16時 グリム絵本館読書発表会『みんなで大好きな絵本を読もう』

皆さまのお越しをお待ちしています。

2011年1月17日

1月グリム絵本館活動 『お正月を楽しもう!』

『1月グリム絵本館活動』は、「地域の子育て力」を目的に、子育てトークと
お正月イベントを開催しました。

・目的 「地域の子育て力」
・テーマ 『お正月を楽しもう!』
・日程 1月15日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】
・13時15分-13時30分 大型絵本を楽しもう「くまたのねんがじょう」
・14時-15時
 ◎子育てトーク「救命救急対応について~突然の事故・怪我・病気の対応~」
 ◎絵本読み
  ・「だれの鼻かな」
  ・「十二支のお節料理」
  ・「おおきくなあれ」(グリム絵本館参加小学4年生3名)
・15時-16時 みんなでお正月!『カルタ大会と福笑い』


 お正月イベントでは、地域の小学生にみんなの前で絵本読みをしてもらったり、
 参加者全員でカルタ大会や福笑いを楽しみました。

 2月は『グリム絵本館の節分』をテーマに2月19日(土)に開館します。
 皆さまのお越しをお待ちしています。


 【1月15日来館者数】子ども21名、大人9名

2010年12月18日

12月グリム絵本館活動 『絵本館のクリスマス会』

『12月グリム絵本館活動』は、「父親参画」を目的に、子育てトークとクリスマスイベントを開催しました。

・目的 「父親参画」
・テーマ 『絵本館のクリスマス会』~みんなでクリスマスを楽しもう!~
・日程 12月18日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】
・13時30分-13時45分 大型絵本を楽しもう「ぐりとぐらのおきゃくさま」
・14時-14時30分 子育てトーク(こんな時どうしたらいいの?~乳幼児の病気と看護~)
                紙芝居「どうぶつ山のクリスマス」
・15時-16時 みんなでクリスマスイベント!
  ①『まつぼっクリスマスツリー☆を作ろう!』※親子30組限定
  ②『グリム絵本館にサンタがやってきた!』

 12月のクリスマスイベントは今年で2回目になります。
 今年も子どもたちが大好きなサンタさんがやってきてくれました。
 奈良テレビの取材もあって、子育てトークなど絵本館活動を紹介いただきました。



1月は『お正月を楽しもう!』をテーマに1月15日(土)に開館します。
当日は、子育てトーク(救命救急対応について)、お正月イベント(みんなでカルタ
大会!など)を行います。


 皆さまのお越しをお待ちしています。

 【12月18日来館者数】子ども38名、大人21名

2010年12月10日

12月・1月グリム絵本館活動のお知らせ

12月・1月グリム絵本館活動についてご案内させていただきます。

■12月グリム絵本館

12月は「父親参画」を目的に子育てトーク、クリスマスイベントを行います。

・目的 「父親参画」
・テーマ 『絵本館のクリスマス会』~みんなでクリスマスを楽しもう!~
・日程 12月18日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】(予定)
・13時15分-13時30分 大型絵本を楽しもう
・14時-14時30分
    子育てトーク(こんな時どうしたらいいの?~乳幼児の病気と看護~)
・15時-16時 みんなでクリスマスイベント!
  ①『まつぼっクリスマスツリー☆を作ろう!』※親子30組限定
  ②『グリム絵本館にサンタがやってきた!』

■1月グリム絵本館

1月は「地域の子育て力」を目的に子育てトーク、お正月イベントを行います。

・目的 「地域の子育て力」
・テーマ 『お正月を楽しもう!』
・日程 1月15日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】(予定)
・13時30分-14時 大型絵本を楽しもう
・14時30分-15時
   子育てトーク(救命救急対応について~突然の事故・怪我・病気の対応~)
・15時30分-16時 みんなでお正月!
  ①『お正月の絵本を楽しもう』
  ②『みんなでカルタ大会!』

皆さまのお越しをお待ちしています。

2010年11月20日

11月グリム絵本館活動 『みんなでハロウィン!』

『11月グリム絵本館活動』は、「母親支援」を目的に、子育てトークとハロウィンイベントを開催しました。

・目的 「母親支援」
・テーマ 『みんなでハロウィン!』
・日程 11月20日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】
・13時30分-14時 大型絵本を楽しもう「おばけのてんぷら」
・14時30分-15時 子育てトーク(アレルギー子どもの対応について)
・15時-16時 ハロウィンイベント~親子でお化け屋敷体験~

今月もグリム絵本館で絵本を100冊読んでくれたお友だちが来てくれました!
みんなで記念メダルの授与式を行いました。

  子育てトークでは「アレルギー子どもの対応について」をテーマに、
  香芝市から栄養士の方にお出でいただきお話をいただきました。

  ハロウィンイベント~親子でお化け屋敷体験~では
  こわーいお化けが出てきて、イベントを盛り上げてくれました!

  【11月20日来館者数】子ども42名、大人24名

2010年11月17日

11月グリム絵本館『みんなでハロウィン!』のお知らせ

11月グリム絵本館活動についてご案内させていただきます。

■11月グリム絵本館

11月絵本館はハロウィンをテーマに子育てトーク、お化け屋敷体験を行います。
子育てトークは「アレルギー子どもの対応について」をテーマに、
香芝市から保健士と栄養士の方においでいただきます。

また、お化け屋敷体験は、
こわーいお化けがいっぱい出てくる、これまでに体験したことのない?、
グリム絵本館特製のお化け屋敷をお楽しみください。

ぜひ、たくさんの子どもたちに来ていただければと思います。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。

11月グリム絵本館活動
○テーマ 『みんなでハロウィン!』
○日程 11月20日(土)13時-16時
○場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

(絵本館プログラム)
・13時30分-14時 大型絵本読み
・14時30分-15時 子育てトーク(アレルギー子どもの対応について)
・15時-16時 ハロウィンイベント!(親子でお化け屋敷体験)
 

1 13 14 15 16 17 18 19 20
検索

ページの上部に戻る