ホーム > アーカイブ > 2013年9月のアーカイブ

2013年9月のアーカイブ

9月グリム絵本館『グリムランドへようこそ!!』

9月のグリム絵本館では、大型絵本読みや絵本をテーマとした
輪投げや魚つりなどのミニゲームを行い絵本の世界を楽しみました。


『グリムランドへようこそ!!』
・日程 9月21日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】
①14時 秋の絵本を楽しもう ~学生による絵本タイム~

②15時 絵本の世界へ飛び込もう!



当日は大阪樟蔭女子大学のいきいき★キャンパスライフ・プロジェクト2013の学生が、
グリム絵本館ならではの春の特別イベントを企画・実践してくれました。



 学生によるおすすめ絵本「おすわりくまちゃん」と、
 大型絵本「ぼくのくれよん」の読み聞かせを行いました。
 小さな子どもたちが多かったのですが、みんなじっと
 絵本を見つめてお姉さんたちの話しを聞いていました。





そして、「絵本の世界へ飛び込もう!」では、にじいろの魚やねないこだれだ等、絵本を題材とした輪投げや魚釣り、空気砲で遊びました。
特に、空気砲は一番人気でしたが、みんな順番を守って楽しく遊びました。

また、今日の絵本館では3人の子どもたちが100冊絵本を読み、メダルをもらいました!

10月のグリム絵本館は、10月19日(土)に開館します。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。

ホーム > アーカイブ > 2013年9月のアーカイブ

検索

ページの上部に戻る