ホーム > アーカイブ > 2012年10月のアーカイブ
2012年10月のアーカイブ
ならまちグリム×樟蔭グリムプロジェクトコラボイベント2012開催決定!
昨年開催いたしました、奈良市の「ならまち」にある『ならまちグリム絵本館』と
樟蔭グリムプロジェクトのコラボイベントを今年も開催が決定しました!
今年は昨年からさらに内容を充実させて秋をテーマに絵本館活動を行います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
「ならまちでハロウィン!」
~絵本の登場人物に変身してみんなで遊ぼう~
ならまちグリム絵本館 11月秋の特別イベント
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
○日程 11月4日(日)14時-17時
○場所 徳融寺地蔵堂(奈良市鳴川町25)
(絵本館プログラム)※予定
①ならまち人形劇~樟蔭女子大グリムプロジェクト~
②日本の紙芝居を楽しもう~むかしむかしのお話~
③ハロウィンイベント『みんなでお化けになりきろう!』~みんなで衣装つくり~
④ならまちパレード~お化けになりきってならまちを歩こう~
当日は、なら大人塾の皆さまと大阪樟蔭女子大学の学生が『秋』をテーマに
したイベントを予定しています。
たくさんの子どもに絵本館にお出でいただき、みんなで一緒に絵本の登場人
物に変身して、絵本の世界を体験しましょう!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ぜひ、たくさんの子どもたちに来ていただければと思います。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。
大阪樟蔭女子大学 学術振興課 TEL0745-71-3168
<s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp>
- 2012年10月22日 12:00
- 絵本館からのお知らせ
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
10月グリム絵本館『お父さん・お母さんの絵本タイム』
10月の絵本館は『親子』をテーマに活動を行いました。
『お父さん・お母さんの絵本タイム』
・日程 10月20日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター
【プログラム】
①14時 絵本のひろばinグリム絵本館
②15時 子育てトーク~子育てについてみんなで話しましょう~
当日はたくさんの保護者の方にも参加いただき、子育てをテーマにした子育てトークも行いました。
11月のグリム絵本館は、11月17日(土)に開館します。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。
- 2012年10月21日 12:00
- 活動のご報告
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
10月グリム絵本館『お父さん・お母さんの絵本タイム』のお知らせ
10月絵本館活動についてご案内させていただきます。
今年度のグリム絵本館は、「親子で絵本を楽しもう!」を活動テーマに
月別に様々な催しを企画させていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
10月グリム絵本館活動
『お父さん・お母さんの絵本タイム』
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
○日程 10月20日(土)13時-16時
○場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター
【絵本館プログラム】(予定)
①14時 絵本のひろばinグリム絵本館
②15時 子育てトーク~子育てについてみんなで話しましょう~
当日は大人も子どももみんな一緒にワクワクドキドキの絵本を楽しみま
しょう。子育てをテーマにした子育てトークも行います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ぜひ、たくさんの子どもたちに来ていただければと思います。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。
- 2012年10月8日 12:30
- 絵本館からのお知らせ
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
親子で絵本を楽しもうin大阪の開催について
10月7日(日)に大阪樟蔭女子大学小阪キャンパスにて親子で絵本イベントを行いました。
当日は絵本作家による絵本の読み語り、女優早見優さんの記念講演、超大型絵本のお話し会、
児童学部学生によるワークショップなど盛りだくさんの内容で開催しました。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
親子で絵本を楽しもうin大阪
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
○日程 10月7日(日)10時-16時
○場所 大阪樟蔭女子大学小阪キャンパス(東大阪市菱屋西4-2-26)
【プログラム】
A:絵本の読み語り~絵本作家~ 11時-12時
あまんきみこさん、真珠まりこさん、藤真知子さん
B:記念講演「伝えたい読書の楽しさ」 13時-14時
講師:早見優さん(女優)
C:みんなで生きよう「この空でつながっている」 14時15分-14時45分
坂井邦先さん(シンガーソングライター)
D:超大型絵本「おまえうまそうだな」がやってくる 15時-15時45分
おはなし:堀玲子さん、音楽:村山祐季子さん 【児童学部ワークショップ】
・こねこねかきかき☆ねんどでつくろう
・My First Shoin English Book(私の最初の絵本づくり)
・どこかな?さがしてみよう!~ドキドキ!宝さがし~
・つくってあそぼう
・ドラえもんの家(ドラえもんのいろぬりなど)
・おねえさんといっしょ(カード遊び、積み木など)
・絵本ワールド
絵本ワールドでは、いきいき☆キャンパスライフ・プロジェクト2012の学生が、
大型絵本の絵本読みなど活動を行いました。
大阪樟蔭女子大学 学術振興課 TEL0745-71-3168
<s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp>
- 12:00
- 活動のご報告
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
ホーム > アーカイブ > 2012年10月のアーカイブ
- 検索