ホーム > アーカイブ > 2011年7月のアーカイブ
2011年7月のアーカイブ
『SHOIN子育てカレッジ2011』活動報告について
今年度の子育てカレッジも天候に恵まれ、両日とも多数の方々に来校いただきました。
人形劇や制作、描画、ゲーム遊びや劇遊び等、学生によるワークショップを
多数開催し、2日間を通して多くの親子にご参加いただき、大変盛況でした。
また、『こどものとも社』による絵本展示及び即売コーナーや
香芝市B級グルメ『カシバーガー』の出店なども盛り上がっていました。
■『SHOIN子育てカレッジ2011』~絵本で広がる子育ての輪~
○日程 7月23日(土)・24日(日)10時30分~15時30分
○場所 大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス
詳しくは大学ホームページをご覧ください。
http://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/general/area/open_lecture_sekiya/1940/open_lecture_sekiya_detail.html
大阪樟蔭女子大学 学術振興課 TEL0745-71-3168
<s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp>
- 2011年7月25日 12:00
- 活動のご報告
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
7月グリム絵本館『絵本で楽しむ孫そだて』
7月絵本館は「多世代交流」をテーマにした絵本読み、イベントを行いました。
『絵本で楽しむ孫そだて』
~おじいちゃん・おばあちゃんから語り継ごう昔話ばなし~
・日程 7月16日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター
【プログラム】
①14時 「香芝市お話ろうそくの会」による昔ばなし
②15時 子育てトーク
「おじいちゃん、おばあちゃんから語りつごう
子育ての方法・生活の知恵」
当日は、市民図書館の方々や市民ボランティアの皆さまによる絵本の読み聞かせや、
香芝市お話ろうそくの会による昔ばなしが行われました。
【7月16日来館者数】子ども8名、大人2名
- 2011年7月20日 12:00
- 活動のご報告
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
『SHOIN子育てカレッジ2011』のご案内について
今年度も大阪樟蔭女子大学で『SHOIN子育てカレッジ2011』が開催されます。
当日は、いきいき☆キャンパスライフ・プロジェクト2011の学生企画として、
クラルテの人形劇公演や絵本ワールドでの絵本読みを実践します。
詳しくは大学ホームページをご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
『SHOIN子育てカレッジ2011』~絵本で広がる子育ての輪~ ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
○日程 7月23日(土)・24日(日)10時30分~15時30分
○場所 大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス
※交通アクセス
→http://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/examination/access/index.html#access02
今年も学生が主体となって、絵本をテーマに様々なワークショップを実施します。
スライムやシャボン玉等の手づくり遊びワークショップや、音楽劇、劇遊びなどのワークショップ、
『こどものとも社』による絵本販売、24日には劇団クラルテによる人形劇や、香芝市B級グルメ
『カシバーガー』の販売等、盛りだくさんの内容でお待ちしています。
■プログラム
◎両日開催
・絵本ワールド、こどものとも社絵本即売コーナー、子育ての森
◎7月23日(土)
・体動かし隊~お姉ちゃん達と一緒に遊ぼう~
・人形劇「アンパンマンの七夕」
・絵本でつながるおいしさ~私だけのクッキーを作ろう!~
※当日10:15より受付にて整理券配布(先着順)
・支援者カフェ
・Story time in English など
◎7月24日(日)
・人形劇団クラルテ「きかんしゃポーくん」
・忍者教室へようこそ
・カードゲームで遊ぼう
・英語で遊ぼ!
・わくわく理科実験 など
※上記は一例です。他にもたくさんのプログラムをご用意しています。
詳細は、本学ホームページをご覧ください。
→http://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/general/area/open_lecture_sekiya/1940/open_lecture_sekiya_detail.html
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
大阪樟蔭女子大学 学術振興課 <s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp>
- 2011年7月18日 12:00
- 絵本館からのお知らせ
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
7月グリム絵本館『絵本で楽しむ孫そだて』のお知らせ
7月絵本館活動についてご案内させていただきます。
7月絵本館は「多世代交流」をテーマにした絵本読み、イベントを行います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
7月グリム絵本館活動『絵本で楽しむ孫そだて』
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
○日程 7月16日(土)13時-16時
○場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター
(絵本館プログラム)
①14時 「香芝市お話ろうそくの会」による昔ばなし
②15時 子育てトーク
「おじいちゃん、おばあちゃんから語りつごう
子育ての方法・生活の知恵」
当日は、香芝市民図書館や地域の方々による絵本の
読み聞かせも予定しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ぜひ、たくさんの子どもたちに来ていただければと思います。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしています。
- 2011年7月13日 10:53
- 絵本館からのお知らせ
- コメント(閉): 0
- トラックバック: 0
ホーム > アーカイブ > 2011年7月のアーカイブ
- 検索