ホーム > アーカイブ > 2010年9月のアーカイブ

2010年9月のアーカイブ

9月グリム絵本館活動 『お兄ちゃん・お姉ちゃんと絵本を楽しもう』

『9月グリム絵本館活動』は、「次世代育成支援」を目的に、近隣の小学生を中心とした
お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に絵本を楽しみました。

・目的 「次世代育成支援」
・テーマ 『お兄ちゃん・お姉ちゃんと絵本を楽しもう』
      ~大好きな絵本を読んでもらおう~
・日程 9月18日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】
・13時30分-14時 大型絵本読み『はじめてのおつかい』
・14時30分-15時 お兄ちゃん・お姉ちゃんに大好きな絵本を読んでもらおう!
                  『ぞうくんのさんぽ』・『ぐりとぐら』
・15時30分-16時 お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に遊ぼう!
                  つながり遊び『アルプス一万尺』『猛獣がりにいこうよ!』


 お兄ちゃん・お姉ちゃんに大好きな絵本を読んでもらおう!では、
 小学生のお姉ちゃんから子どもたちが絵本を読んでもらいました。
 絵本館ではこのような機会を今後も作っていきたいと思います。

【9月18日来館者数】子ども27名、大人10名

9月グリム絵本館活動のお知らせ

9月グリム絵本館活動についてご案内させていただきます。

9月は「次世代育成支援」を目的に小学生及び中学生、高校生のお兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に
絵本を楽しむ機会を作りたいと考えています。

・目的 「次世代育成支援」
・テーマ 『お兄ちゃん・お姉ちゃんと絵本を楽しもう』
      ~大好きな絵本を読んでもらおう~
・日程 9月18日(土)13時-16時
・場所 香芝市旭ヶ丘子育て支援センター

【プログラム】(予定)
・13時30分-14時 大型絵本読み
・14時30分-15時 お兄ちゃん・お姉ちゃんに大好きな絵本を読んでもらおう!
・15時30分-16時 お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に遊ぼう!


当日は大学(大阪樟蔭女子大学)の学生スタッフを中心に、市民スタッフの皆さまと絵本館を運営します。
近隣の皆さまのお越しをお待ちしています。

ホーム > アーカイブ > 2010年9月のアーカイブ

検索

ページの上部に戻る